ブログ
7.132008
オカメインコのシードは、ボレー粉入れで

オカメインコは殻付きのシードを食べます。
クチバシで器用に殻をむいて、中味だけ食べるので
エサ箱の中に殻だけが残るのです。
オカメインコと一緒に暮らしていると
一日に食べる量がわかります。
うちでは、ケージにもともと付いているえさ箱の中に
小さいボレー粉入れを2個つけて、
左にペレット、右にシードを並べました。
ボレー粉入れは小さいので、ピッタリ2個並んで入りました。
ケージにもともと付いているえさ箱の中に
シードをめいっぱい入れても
オカメインコは全部食べきれないので、
古くなってしまい、半分以上は捨てることになるのです。
毎日シードを取り替えるから、
小さいボレー粉入れの量で十分足ります。
てれ丸が好きな方を食べれば良いなあと思います。
ボレー粉も、粟穂も近くに付けるから、
なんだかお子様ランチみたいです。